2015/04/18

SONY 55W920AでのDLNAによるTS再生について

結論から言うと、WMP12のDLNAサーバー機能だけでできます。

DIGITAL 愉悦 研究会 : PT2,PT3で録画したTSファイルをテレビで視聴する。(WMP12 DLNA)
http://blog.livedoor.jp/shibainu_z_0618/archives/12606060.html

DLNAサーバー機能をONにして、ts動画のあるフォルダを動画のライブラリに登録するだけ。




以下どうでもいい小話

元々、TSを再生するには何か細かい設定やソフトが必要だと思い込んでいた。

で、「DLNAサーバー W920A」とかで調べると、SONYの古いテレビとPS3 Media Server(PMS) での再生方法が引っかかるのでそれで試してみたら普通にエンコードされてまともに再生できない。

なのでまた調べてたら、上のページを発見。

特にテレビの型番とか書いてないので半信半疑で試したらあっさり成功…

( ˘⊖˘).。o○(色々と試してた時間…)

まぁできたから良いんだけど

これでかなり捗る!!✌('ω'✌)三✌('ω')✌三(✌'ω')✌

Q1900MでVPN+動画エンコード+ファイルサーバー構築

Q1900Mの詳細は以下URLで。

価格.com - ASRock Q1900M 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000649628/

ASRock > Q1900M
http://www.asrock.com/mb/Intel/Q1900M/index.jp.asp

[PCを組む経緯]
今までは安鯖(Lynnfield)でVPNとファイルサーバーを立てていた。
低スペックの割に電気を食う(70W前後)
かつ、動画変換を行いたくなった(QSVを使いたい)

[目標]
・消費電力を下げたい。
・QSVエンコードを行いたい。
→QSVに対応したAtomベース(BayTrail-D)のCeleron J1900(TDP:10W)のM/Bで組む。
・できるだけ安価に構築したい。
→SO-DIMMでなく、余りのあるDDR3 DIMMを使用できるM/Bで組む。

[結果]
DDR3 DIMMが使えるCeleron J1900のM/BはQ1900Mしかないのでこれで。

かなり節電になった。
HDD4台繋げて35~40W。
安鯖だと70W前後だったので約半分。

VPNはSoftether VPNでVPN鯖構築。
データドライブを全てSMB共有化。
QSVでのエンコードもまぁいい感じ。
PCIeにはSATAボード挿したので最大SATAx6可能にした。

[所感]
SATAが2つしかないのがアレだけど、まぁ及第点。

安価で省電力な鯖としておすすめ(´꒳​`)


[余談]
電源も購入して、古いものと比較してみた。
UEFI画面(HDDx1)での消費電力
350W(80+Gold) : 16W
500W(5年程前のもの) : 19W

結構違うのね…